猫咪视频

中国の协定校访问を通じて国际连携を强化

掲载日2024.12.18
ニュース

岩手大学は、学術交流と学生交流を推進するため、海外の大学?研究機関と各種の国际交流事業を積極的に行っています。今回、小川学長をはじめとする訪問団が吉林大学、吉林農業大学、福建農林大学を訪問し、各大学との友好を深めるとともに、今後の協力関係について意見交換を行いました。

  1. 吉林大学との交流
    吉林大学では、張然副学長と会談し、植物科学分野から始まった交流実績を評価し、今後の友好交流協定の締結について共通認識を得ました。訪問中は农学部関係者とのディスカッションや研究室見学を通じて具体的な交流事業について意見交換が行われました。
  2. 吉林农业大学との交流
    吉林农业大学との交流は1985年に始まり、来年で40周年を迎えます。李啓雲学長からは、学生交流や研究協力をさらに深めたいとの意向が示されました。小川学長からは、40年間にわたり、両大学の学術交流?学生交流にご尽力くださった吉林農業大学の先生方および関係者の皆様への感謝と、長年培われた信頼関係を基に农学部を中心とした連携を強化し、地域発展に貢献したいという意向が示されました。
  3. 福建农林大学との交流
    福建农林大学とは2016年から交流が始まり、食品科学や植物科学などの分野で成果を挙げています。頼海榕书记からは、今后も活発な研究交流の継続や共同学位プログラムの导入検讨について提案があり、小川学长からもコロナ祸でもオンラインでの研究セミナーを开催するなど、絶え间なく交流が継続できたことは大変有意义だったとし、今后の両大学の连携を一层深めていきたいと协力の姿势を示しました。
  4. 外国人留学生同窓会长春支部との交流会
    长春访问中は、外国人留学生同窓会长春支部の卒业生と交流会を开催しました。小川学长からイーハトーブ基金への寄付に対する感谢や大学の现状报告がありました。卒业生たちは、现在の仕事や日本での思い出を语り合い、懐かしい话题で盛り上がりました。创立80周年に向け、卒业生との连携の重要性も确认し、和やかな雰囲気の中で交流会は终了しました。
吉林大学表敬访问
吉林农业大学表敬访问
福建农林大学表敬访问
本件に関する问い合わせ先
国际课&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;
019-621-6076
iuic@iwate-u.ac.jp