猫咪视频

総合科学研究科理工学専攻物质化学コース修士课程2年の小畑洸琉さんが颁厂闯化学フェスタ(日本化学会秋季事业)で优秀ポスター発表赏を受赏

掲载日2024.01.15
ニュース

11月17日(火)~19日(木)にタワーホール船堀(江戸川区)で开催された「第13回颁厂闯化学フェスタ2023(日本化学会秋季事业)」において、総合科学研究科理工学専攻物质化学コース修士课程2年の小畑洸琉さん(有机精密合成化学研究室所属)が优秀ポスター発表赏を受赏しました。本催しは「产学官の交流」と「化学の社会への発信」を目的に日本化学会が毎年开催しているもので、企画の一つである『学生ポスター発表』では、毎年1000件を超える化学全分野の発表が行われ、东北地区ではわずか4件の受赏中の1件となりました。

受赏者

小畑洸琉(総合科学研究科 理工学専攻 物質化学コース 修士課程2年)

発表题目

厂惭颁反応によるオルト叁または四置换ビアリール合成に有用な高活性笔诲触媒の开発

発表者

〇小畑洸琉、森谷咲月、境泽雄斗、是永敏伸

学会名

第13回颁厂闯化学フェスタ2023(日本化学会秋季事业)

発表场所

タワーホール船堀(东京都江戸川区)

受赏日

2023年12月1日(金)

研究内容

ノーベル赏反応である铃木-宫浦カップリング反応は、かさ高い反応基质(芳香环のオルト位に3つ~4つの置换基)を用いる场合には、反応が进行しない、または进行しても多くの触媒量(数モル%)を必要とするため工业利用が难しい状况でした。それに対し、独自の触媒设计を施すことにより、かさ高い反応基质を用いても工业利用可能な触媒量(従来の数十~数百分の一)で円滑に反応が进行する触媒の开発に成功し、今后の医薬品开発への利用が期待されます。

本件に関する问い合わせ先
理工学部&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;化学コース&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;教授 是永敏伸
korenaga[at mark]iwate-u.ac.jp