猫咪视频

【开催案内】次世代アグリ学生プロジェクト成果报告会について (2024.02.13开催)

掲载日2024.02.01
イベント

岩手大学次世代アグリイノベーション研究センター(AIC)では、全学部体制で、持続可能な開発目标(SDGs)の達成に貢献できる気候変動に適応する持続的な農業技術の開発や、温室効果ガス排出削減や生物多様性の維持を目指した岩手大学独自の技術開発を推進しております。
当センターの活动の一つとして、本学学生から厂顿骋蝉达成に向けたプロジェクトを募集し、今年度6件の取组みを採択し支援しました。各採択プロジェクトの1年间の取组みの成果について、下记のとおり报告会を开催します。
どなたでもご参加いただけます。この机会にぜひご参加ください。

SDGs達成に向けた岩大生のアイデア: 次世代アグリ学生プロジェクト成果報告会

日时 

2024年2月13日(火)13:00~14:30

会场

岩手大学农学部 2番講義室(农学部 北講義棟(B02)1階)

岩手大学キャンパスマップ

今年度採択プロジェクト

  • 岩手大学野生动物园と市民科学への展开
    -スマートタグを利用した动物追跡のための基础调査-
  • 岩大んめぇもの通信
  • アカモクと白身魚で栄養たっぷりかまぼこへ GO~
  • たら肝を使った新商品の开発
  • 叁陆产ワカメの贩売促进に向けて-海外向けワカメレシピの开発-
  • 大量廃弃されているカキ殻を用いた融雪剤の开発と特性比较

参加お申込み

事前申込制

よりお申し込みください。

【申込缔切:2024年2月8日(木)】

本件に関する问い合わせ先
岩手大学 次世代アグリイノベーション研究センター(AIC)事務局(岩手大学 研究?地域连携課内)  
aic@iwate-u.ac.jp