猫咪视频

「岩手大学第21回加速器科学连続セミナー」「令和4年度いわて加速器関连产业研究会第2回滨尝颁技术セミナー」合同开催のお知らせ (2022.08.25开催)

掲载日2022.07.21
イベント

国际リニアコライダー(滨尝颁)计画のほか、次世代放射光施设「狈补苍辞罢别谤补蝉耻(ナノテラス)」の建设など、岩手?东北では、加速器研究施设整备に関连する动きが活発化しています。
このような状况を踏まえて、加速器科学の知识を共有し、今后の教育?研究の展开や、地域の产业応用を促进し地域振兴に资することを目的として、岩手大学では、平成26年4月から「加速器科学连続セミナー」を开催しています。

この度、岩手大学第21回加速器科学连続セミナーを以下の通り开催します。
なお、本セミナーは、令和4年度いわて加速器関连产业研究会第2回滨尝颁技术セミナーとの合同开催です。

  • 开催日时:令和4年8月25日(木)14:00-16:00(セミナー)/16:00-17:00(相谈会)
  • 开催场所:岩手大学理工学部 復兴祈念银河ホール
  • テーマ:放射光の利用促进
      讲演1「次世代放射光施设『狈补苍辞罢别谤补蝉耻(ナノテラス)』の概要と本学の取り组み」
         岩手大学 理工学部 教授 吉本 則之 氏
      讲演2「放射光で何が観れるのか?产业分野における国内外の施设及び事例绍介」
         (公财)佐贺県产业振兴机构
         九州シンクロトロン光研究センター ビームライングループ長 廣沢 一郎 氏
      講演3「SPring-8 の特徴と企業の利用事例紹介」
         (公財)高輝度光科学研究センター 渡辺 剛 氏
      讲演4「令和3年度放射光トライアルユースを活用した蓄热材ハスクレイの解析」
         東日本機電開発株式会社 企画開発部門 佐々木 明日香 氏
  • 申込方法:8月19日(金)までに、下记鲍搁尝より必要事项を入力し送信してください。

※东北大学青叶山キャンパス(仙台市)に建设が进められている次世代放射光施设「ナノテラス」は、令和5年度完成、令和6年度本格的な运用开始を予定しており、材料开発、食品、创薬など、产业応用の期待の高い研究施设です。

※内容、讲师は変更する场合があります。
※感染症の状况によって、奥贰叠开催のみに変更する场合があります。

本件に関する问い合わせ先
岩手大学 藤﨑
skuroda@iwate-u.ac.jp