お知らせ
- HOME
- ニュース&イベント一覧
- 学内カンパニーの銀河めっき工業がThe 6th China Internatio...
学内カンパニーの銀河めっき工業がThe 6th China International College Students'"Internet+" Innovation and Entrepreneurship Competitionで金賞を受賞
掲载日2021.4.22
ニュース
学内カンパニーの銀河めっき工業が、中国教育部?中国科学院?中国工程学院など12機関が主催したThe 6th China International College Students'"Internet+" Innovation and Entrepreneurship Competitionの決勝に進み、金賞を受賞しました。
本コンペには、本学理工学部と学术交流?学生交流协定を缔结している中国华南理工大学からの招待をきっかけに参加しました。コンペは昨年10月から11月まで2か月间にわたって行われ、赏状がこの3月に届きました。4月13日(火)、参加学生と理工学部平原英俊教授と桑静准教授が小川学长へ受赏报告と、コンペに参加した感想、银河めっき工业の技术などについて绍介しました。小川学长からは参加学生に「国际コンペに参加して金赏を取ったことは大変すばらしい、そして参加资料やプレゼンテーション、质疑応答などすべて英语で行われたことも评価できる」と、励ましの言叶が赠られました。
※コンペ概要
本コンペは、大学生対象の世界最大规模のイノベーションコンペとして、中国国内と国外からの参加者に分けて审査が行われました。中国国外の113カ国1176大学から3287件の登録があり、本学学生グループはファーストステージ(400件が进出)とセカンドステージ(100件が进出)を突破して、决胜戦に挑みました。セカンドステージを突破した100件のうち、40件が金赏を、60件が银赏を获得しました。
受赏者
岩手大学総合科学研究科理工学専攻修士2年
小林 篤志(代表)、岩见 丞、高桥 清哉、井田 穂花、藤井 奈央子
テーマ:Galaxy Plating
本件に関する问い合わせ先:
理工学部
平原英俊
019-621-6333

学长へ受赏报告